先日、とっても美しい人に出逢ってしまいました( ´艸`)
お顔立ちはもちろんなんだけど、
お肌が透き通るように白くて、つやつやもちもちしていて、
多分ほとんどお化粧もなさっていないと思うんだけど、
なんだか光り輝いている感じで、
ぽ〜〜〜〜〜〜〜と見とれてしまうようなそんな美しい方(#´-`#)
お話しの仕方も、そのお話しの内容も、しぐさも、佇まいも
気品に満ちあふれていて、どこにもトゲトゲしたようなところがなくて
かわいらしくて、ほんとに素敵なの〜〜〜〜〜(((( *´-`* ))))
内からでてくるほんものの美しさ。
美しいってこういうことなんだなぁ〜ってすごく実感っ(((( *´o`* ))))
主婦歴40年!というその方がつくってくださったのが、

こぉぉぉぉぉんなにキラキラ輝いてるごはん!!
やっぱりキラキラしてるとつくるものもキラキラ☆

☆小松菜とお揚げとかまぼこのサラダ
小松のエグミがまったくなくって、とってもみずみずしくってさわやか!
お揚げは焼いてあるからこうばしくっておいしい〜♪

☆鮭の南蛮漬け。
塩麹につけてから少なめの油で揚げたそうで、
なんともふっくらで風味豊か!!
ヴィーガン生活してるから、久々食べたよお魚。
なんていうんだろ、なんていうか全然いやぁ〜な感じがしなかったなぁ。
カラダにも反応でなかったし。

☆筑前煮。
ごぼうにたけのこ、にんじん、れんこん、オクラ、干し椎茸、里芋、こんにゃく、鶏肉。
それぞれのおいしさが、すばらしいハーモニーとなっていて、
どの素材も出しゃばってなくて、奇跡的なおいしさだったっ!!

☆黒米のおむすび。
つやつやふっくらもちもちで、しあわせ〜のおむすび。
つやつやのひみつを教えていただいたので、
今、おむすびを握りたくて仕方がない( ´艸`)
おむすびを入れていた、このつやっつやの漆器(ふたもあるのよ!)も素敵☆

【ちっちゃな豆大福】
これは市販のものなのよ〜とのことですが、
やはりこういうすてきな器(桶?)に入れると素敵〜〜〜〜!
この日はとてもいいお天気で、

空が青くて、雲がかわいくて

すてきなお庭に
sunshine to you !のピクニックラグを敷いたものの、
太陽がビカビカしすぎだったので、

お家の中でのピクニック。
ほんとに楽しくて、しあわせいっぱいのひとときでした♪
この日はその後、街を歩いていて、
辰巳芳子さんの映画のチラシや佐藤初女さんのイベントのポスターなどが
目に飛び込んできて、
なんだか「こっちこっち!」って手招きされてるみたいだったなぁ(*´~`*)
うん。うん。
またあの美しい方にお逢いしたいなぁ。
そしてわたしもあの方のように
内側からキラキラしている人でありたいなぁ(=´∀`=)
10月のおかしセット、ただいま絶賛受付中です☆
今月のおかしは「いも・くり・かぼちゃ」の乙女の3点セットです♪

くわしくは、
コチラへ☆