fc2ブログ
 Lullaloo【ララルー♪】真夜中のおかしやさん。・・・精油を入れた、ココロとカラダにやさしいおかし。
lullaloo logo cookies
プロフィール

さわむらみお

Author:さわむらみお
たまごや乳製品や白砂糖をつかわずに
香るおかしをつくっています。

素材本来の味を引き立て、力を引き出すために
素直に、やさしく、丁寧につくっています。

しのばせている精油は、
グレードが高く、飲用可能で
「食品添加物」と指定されている
とても純粋でパワフルな精油です。
香りの成分が心にも身体にもダイレクトに働き、
魔法をかけてくれます。

Lullaloo(ララルー)という名前は、
子守歌をイメージしています。
子守歌のような安心感とあたたかさを
おかしと一緒にお届けできたら、
と思っています(=´∀`=)


twitter ID @lullal00


そのほか、手仕事もいろいろと☆
お裁縫とか、
アロママッサージ
(レインドロップ・ニューロオリキュラー)とか。

ネコが大好き♡ω♡

メッセージはこちらのメールフォームから
おねがいします♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ネコ温度計
 玄米スープ。
2013/08/26..Mon..22:45


先日、じっくり炒った玄米で、

辰巳芳子さん「あなたのために―いのちを支えるスープ」という
素晴らしいレシピ本の中にある
"玄米スープ"をつくりました〜(=´∀`=)

玄米スープ。


材料は、お水と昆布と梅干しと炒った玄米だけなのですが、
滋味深〜い味と、馨しい玄米のかほり…(=°∀°=)b
滋養が身体中に沁み渡り、たちまち手先や足先までぽっかぽかに(((#´-`#)))


いつも手先が冷え気味の家族にも
とても好評だったのでよかった〜(=´∀`)人(´∀`=)


辰巳芳子さんのレシピ本は、
辰巳さんのお料理の美しさだけではなく、
辰巳さんの文章も、なんというか毅然としていて、潔くて、
そしてすごく愛にあふれていて、うん、やっぱり美しいんです(=´ω`=)


玄米スープのところには、
『高齢、病弱以外にも、激務、学究の方、乳幼児などに湯茶代わりにすすめるのは愛であろう。』
と、書いてあるので、
ついつい、
「うむ。そうであろう\(^o^)/」
とちょっといつもより低めの声で言ってしまう(=^x^=)




『愛につられ、無心に、
 よくなるように、よくなるようにと、
 鍋中を見守る。
 いつしか天は、用意のある人をつくり、
 いざの時、必ず、手を差しのべる。』
   -「あなたのために―いのちを支えるスープ」より




そして、わたしはまた玄米を炒る(=´∀`=)




***************************************************

8月のおかしセット、ご注文受付中でーす!
くわしくは→コチラ←をご覧ください(=´ω`=)


(∩゚∀゚)∩< いつもありがとうございます♪




人気ブログランキングへ





スポンサーサイト






 岩合光昭 写真展 『ねこ』。
2013/08/24..Sat..15:36


先日、おともだちにさそってもらって、
動物写真の巨匠、岩合光昭さんの写真展「ねこ」にいってきました〜(=´∀`=)
行きたいなぁ〜と思っていたけど、
いつもぽけ〜っとしてたら展示が終わっちゃうってことが多かったので
誘ってもらってほんとによかった(=✧ω✧=)
Cさんありがとお〜!!


飛んでるねこの写真すごくかっこよかったなぁ〜♪
岩合さんが飼っていた「海ちゃん」かわいかったなぁ〜♪
ハートのしっぽちゃんもすてきだなぁ〜♪


どれもこれも愛情にあふれていて、
うつくしくて、おもしろくて、かわいくて、
すっごくいきいきしていたなぁ〜(((( *´-`* ))))


なんだろう、目線が一緒というか、
見つめた視線を、ねこたちがちゃ〜んと見つめかえしてるのよね〜(=´ω`=)



「ねこ」展。

入場券も、か〜わい〜〜〜〜〜(=°∀°=)b


この半券を持っていくと、
10/20まで東京都写真美術館でやっている、岩合さんの「ネコライオン」展
2割引で入れるそうな!

ネコライオンとチコ。

反対に「ネコライオン」展の半券を持っていくと「ねこ」展が2割引になるそうな!
に ゃ ん て お と く ☆



岩合さんといえば、NHKプレミアムでやっている「世界ネコ歩き」
世界の街並と世界のねこ達を堪能することができる、
ほんとうに素敵でだいすきな番組♪


そして、ねこ好きのバイブルのようなサイト「ilove.cat」での
↓この↓特集記事も最高に素敵です。
動物写真家・岩合光昭が語る、猫の撮り方

中でも特にココが好き♪
「よく黒目が大きい方が可愛いといいますが、僕はそんなに気にしていない。猫はどんな表情をしていても100パーセント可愛いんです(笑)。」
あぁ、この人ほんとにねこがだいすきだ(=´∀`=)
そして私はそんな人がだいすきだ(=´∀`)人(´∀`=)




渋谷ヒカリエで開催中の「ねこ」展、
8/25までで〜す!




***************************************************

8月のおかしセット、ご注文受付中でーす!
くわしくは→コチラ←をご覧ください(=´ω`=)


(∩゚∀゚)∩< いつもありがとうございます♪




人気ブログランキングへ






 夏の赤。
2013/08/19..Mon..09:24


基本的に飲み物は「水!!」(ときど〜き麦茶)な私ですが、
夏に飲みたくなる2つの赤い飲み物があります。


ひとつは

トマトジュース。

お母さんお手製のトマトジュース♪
子供の頃からずっとつくってくれていて、ずっと大好きなジュース(=´∀`=)
コレを飲むとなんだかとてもパワーがみなぎって元気になる感じ(。・ω・。)ノ
今年の夏もお母さんがせっせとつくってくれています☆
ありがたや〜(人´∀`)♡




もうひとつは

しそジュース。

しそジュース♪
たっぷりの赤じその葉をお酢で煮出してお砂糖と合わせたエキスを
微炭酸のミネラルウォーターで割ってのむと、
暑い夏でもコレを飲むとなんだかス〜ッとさわやかになるっ(w゚∀゚w)
このジュースを飲むまではしそがすごく苦手で食べられなかったんだけど、
なんだか好きになってしまいました(=°∀°=)b



で、お楽しみは、
お酢で煮出したあとのしそでつくる

しその佃煮。

しその佃煮!!
お酢で煮出しているので、お酢の酸味がきいていておいしくてだいすき(=´ω`=)
山椒の実を入れてアクセントに☆
ごはんにあう〜♪



夏のお楽しみ☆彡




***************************************************

8月のおかしセット、ご注文受付中でーす!
くわしくは→コチラ←をご覧ください(=´ω`=)


(∩゚∀゚)∩< いつもありがとうございます♪




人気ブログランキングへ







 玄米。
2013/08/10..Sat..15:16


辰巳芳子さん「あなたのために―いのちを支えるスープ」という
素晴らしいレシピ本の中の"玄米スープ"をつくるために


玄米。

玄米をじっくり黄金色になるまで煎りました〜(=´∀`=)


ポンッとはぜたりするのもたのしいし、
部屋中に広がる芳ばしい香りもここちいい(=´ω`=)



と、ここまでは下ごしらえ。
お米を洗って、ざるにあげて6時間ほど。
そして20〜30分くらいかけてじっくり煎るので結構時間がかかるので、
こうして多めに煎っておけばいつでも作りたい時に玄米スープをつくれる
というわけで、玄米スープはまた後日(=^x^=)



***************************************************

8月のおかしセット、ご注文受付中でーす!
くわしくは→コチラ←をご覧ください(=´ω`=)


(∩゚∀゚)∩< いつもありがとうございます♪




人気ブログランキングへ







 ☆真夜中のおかしやさん。2013年 8月編☆
2013/08/04..Sun..19:08


おまたせいたしましたー(´^ω^`)

8月のおかしセットのおしらせですっ♪
まだまだ暑い日が続くので、さっぱり目にしてみました(=´ω`=)


まずは、

黒糖ババロア。

【黒糖豆乳ババロア】
日本最南端の波照間島の黒糖でババロアをつくりました。
葛でもっちりぷるぷるとした食感に仕上げました。
じんわりやさしいババロアです。
☆オレンジ精油入り。
★内容量:約90ml


そして、

穀物コーヒーゼリー。

【穀物コーヒーゼリー】
普段全くコーヒー飲んだりしないんだけど(カフェインアレルギーだから)
どうしてもコーヒーゼリーがつくりたくなってしまいまして(^ω^)
大麦、ライ麦、チコリなどを原料とした、
ノンカフェインの穀物コーヒーでゼリーを作りました。
豆乳とメープルシロップでつくったクリームをそえました。
ゼリーとはいえ、寒天でつくったのでとてもさわやかな食感です。
☆タンジェリン精油、レモン精油入り。
★内容量:約90ml


それから、

はったい粉パンケーキ。

【はったい粉パンケーキ】
大麦を焙煎して挽いた「はったい粉」をいれたパンケーキをつくりました。
ミネラルや食物繊維が豊富で血中コレステロールを下げるとか、
中性脂肪値を下げるとか、とても優秀な食品なのですが、
そんな事とは関係なく(^ω^)
子供の頃から独特の香ばしいかおりが大好きだったので、
大好きなパンケーキに入れちゃいました。
米粉やはちみつも入れているのでしっとりもっちりしています。
☆ライム精油入り。
★直径約7.5cmx6枚


最後に

コーンスコーン。

【コーンスコーン】
今が旬!ということで、
コーングリッツを入れたスコーンを作りました。
甘さ控えめですので、朝食やスープなどとあわせてもよいかも。
☆ブラックペパー精油入り。
★約5.5x約5.5x約3cmx2個



以上

8月のおかしセット!

4点のセットです。
冷たいものが2つもあるセットですが、
ひとつは葛、もうひとつは穀物コーヒーをつかっているので、
どちらもからだを温める性質をもつものなので、
つめたいのに不思議とじんわり温かくなるような感じになっています。
夏でも身体をあまり冷やしすぎには注意です(=^x^=)ノ


1セット1800円(送料別)です。
2つ以上ご注文の方は、箱を1つずつにする方がいいか、
まとめてお届けする方がいいのかお知らせくださるとうれしいです♪


おかしセットは、クロネコヤマトの宅急便でお届けいたします。
(猫好きなのでクロネコさんをつかってますw)
2セットまで「60サイズ」の送料で発送いたします。
送料はコチラをご覧ください。
今月もクール便でのお届けとなりますので、
上記の送料の料金表に210円をプラスさせて頂きます。


ご注文は
HPのSHOPPINGのところから
「おかしセット」→「今月のおかしセット」をお選びください、
もしくは、
こちらのメールフォームよりお願いいたします。
ご注文を確認させていただき次第、ご連絡させていただきます。
ご入金いただいてから1週間以内のお届けを予定しています。
お届け日時の指定がございましたらお気軽にお申し付けください♪



すべてご注文を頂いてから、その方のためにおつくりいたしますので、
「オーダーメード」をお考えいただいて、
ご注文の際にこれは苦手なので別のものに変えて欲しいとか
他のクッキーも追加でつくって欲しいとか、
来月コレつくって欲しいとか、
なんでもお気軽にリクエストをお申し付けください(=´∀`=)
わがままオーダー大歓迎です!!
たいていのご要望にお応えできると思います(=°∀°=)b


ご注文、こころよりおまちしておりますm(_ _)m
(∩゚∀゚)∩< いつもありがとうございます♪




人気ブログランキングへ







[TOP]
copyright (C) 2006 Lullaloo【ララルー♪】真夜中のおかしやさん。 all rights reserved. [ template by *03 ]
//